ここにしかないものmade in OKINAWA

美と健康をサポート

沖縄の太陽・潮風・土の中で育まれた
島野菜にこだわり、
自社で開発・加工製造した製品のみ
販売しています!

あなたの美と健康をサポートする商品を
ここ沖縄から、直送にて
真心こめてお届けいたします!

私たちが大切にしていることは、
野菜そのものを生かした自然な味わい
身体の中から美しく・健康に

だから新鮮な野菜を使用し、
調味料はシンプルに、
添加物や動物性食品は一切使用せず
手間ひまかけて作っています。

沖縄伝統の島野菜を使用し
国産野菜を煮込んだ黄金の野菜だしをベースに
「野菜よりも野菜の味がする」
濃厚な味わいが自慢です!

「菜・色・健・美 BEAUTY SOUP」
6つのいいこと

  • 毎日の食事にプラス
    野菜が補える
  • 添加物・動物性食品
    不使用で
    身体に優しい
  • 野菜の力で
    栄養機能食品
    健康的な毎日を
  • 塩分控えめで
    野菜本来の味
    食塩1.0g以下(1pkあたり)
  • 様々な料理に
    アレンジ可能
  • 忙しい毎日に
    健康的な
    時短料理を

負けないトマト

使用原料
  • トマト
  • 赤ピーマン
  • 玉ねぎ
  • 野菜だし
  • オリーブオイル
  • 食塩
  • 島唐辛子
栄養機能食品(ビタミンC)

沖縄の太陽をたっぷり浴びて育ったちゅらトマトを丸ごと使用した粗ごしの食感で、島唐辛子がほんのり効いたスムージー感覚のスープです。

温もりかぼちゃ

使用原料
  • かぼちゃ
  • 島人参
  • 玉ねぎ
  • 野菜だし
  • オリーブオイル
  • 食塩
  • 生姜
栄養機能食品(ビタミンE)

ミネラル豊富な潮風が吹き抜ける沖縄の畑で育った南大東島産のかぼちゃを使用した、かぼちゃの自然の甘さを生かしたほんのりと生姜が香るスープです。

潤いにんじん

使用原料
  • 人参
  • 玉ねぎ
  • トマト
  • かぼちゃ
  • 島人参
  • 野菜だし
  • 食塩
栄養機能食品(ビタミンA)

沖縄のミネラルたっぷりな土で育った美らキャロットを使用した、濃厚な甘みのスムージー感覚のスープです。

鉄骨ウンチェー

使用原料
  • ウンチェー(空心菜)
  • 冬瓜
  • 玉ねぎ
  • 枝豆
  • 野菜だし
  • 食塩
栄養機能食品(ビタミンK)

沖縄伝統島野菜の一つに数えられるウンチェー(空心菜)を主役に、国産枝豆を加え、うま味が濃く優しい味わいのスープに仕上げました。

優しいじゃがいも

使用原料
  • じゃがいも
  • 玉ねぎ
  • 冬瓜
  • 塩こうじ
  • きのこだし
  • いもくず

沖縄県産のじゃがいもと弊社特製国産きのこだしと沖縄県産の塩こうじを使用し、動物性食品を一切使用しないヴィシソワーズに仕上げました。

闘うドラゴンフルーツ

使用原料
  • ドラゴンフルーツ
  • 冬瓜
  • 赤ピーマン
  • 玉ねぎ
  • 野菜だし
  • シークワーサー
  • 食塩
  • 黒コショウ

スーパーフードの果実として注目されている沖縄県産のドラゴンフルーツ(赤)を主役に、沖縄県産のシークワーサー果汁少し入れて味付けしたフルーティーなスープです。

濃厚金の野菜だし

使用原料
  • 玉ねぎ
  • キャベツ
  • 人参
  • セロリ

国産のキャベツやセロリの葉、玉ねぎの外側やにんじんの皮などをじっくり煮込んだ黄金色の特製野菜だし。野菜特有の栄養素や機能性成分が溶け込み、ギュッと凝縮されています。調味料や添加物は一切使用していない為、カレーやロールキャベツなど様々な料理に加えればプロの味に。※こちらは5種類のスープのベースとしても使用。(「優しいじゃがいも」はきのこだし使用)

商品ラインナップ

【初回限定】3色スープお試しセット(トマト・かぼちゃ・にんじん各1pk:全3pk入)

1,280(税込)
お試し
セット

【初回限定】7色スープ・野菜だしお試しセット(7種×各1pk:全7pk入)

2,980円(税込)
お試し
セット

3色スープセット(トマト・かぼちゃ・にんじん各2pk:全6pk入) ※ご家庭用やギフト・贈答用にも!(のし対応可)

3,580円(税込)
ギフト
に最適

3色スープお得用セット(トマト・かぼちゃ・にんじん各5pk:全15pk入)

6,480円(税込)
お徳用
セット

沖縄県産冷凍ゴーヤースライスお試しセット(200g×2パック)

650円(税込)
お試し
セット

沖縄県産冷凍カットヘチマお試しセット(250g×2パック)

860円(税込)
お試し
セット
すべての商品を見る

STORY誕生秘話

このスープをおいしくしたのは、
一人一人の声でした。

「菜・色・健・美BEAUTY SOUP」の開発には、沖縄県在住の野菜ソムリエたちが参加し、本気で自分が飲みたいと思うスープの完成を目指して、情熱的に取り組んできました。
沖縄県産の農産物へ愛情をこめて、それぞれの野菜の成分や風味の個性を生かすようにレシピを考案しました。
※野菜ソムリエとは、日本野菜ソムリエ協会が認定する資格で、野菜・果物の幅広い知識を身につけ、その魅力や価値を広める食のスペシャリスト。

誕生までに生み出された試作品は、なんと数十種類以上。
こうして回数を重ね、多くの意見を反映してブラッシュアップされた試作品の中から、最終的にもっとも評価の高かったレシピを商品化したのが、この「菜・色・健・美BEAUTY SOUP」です。

ヴィーガン対応

動物性食品を摂らず、植物性食品のみを摂る、菜食主義のヴィーガン。
野菜をふんだんに食べることで健康にもたらす効果や、温室効果ガスの排出を抑える地球温暖化の抑止につながる効果などから、近年、世界中に広がっています。
「菜・色・健・美BEAUTY SOUP」は、動物性の食材を一切使用せず、すべてのスープに独自の国産野菜だしを使用したヴィーガン対応食品です。また、当社はこの「菜・色・健・美BEAUTY SOUP」をはじめとする活動を通じ、SDGsにも取り組んでいます。
地球にも健康にも優しい菜食、このスープから始めてみませんか。

栄養機能食品

栄養機能食品とは、特定の栄養成分の補給を目的とする食品のこと。
ミネラル類5種類・ビタミン類12種類のうち1種類以上の栄養成分について、1日当たりの摂取目安量に含まれるその成分量が基準値に達しているものだけに、栄養成分機能表示が認められます。「菜・色・健・美BEAUTY SOUP」の「潤い にんじん」はビタミンA、「負けない トマト」はビタミンC、「温もり かぼちゃ」はビタミンEの規格基準を満たす栄養機能食品です。野菜や栄養不足を感じた時に、手軽に摂れることが魅力です。

COOKING PROCESS商品ができるまで

不要な添加物は一切使わず、
手間ひまかけて作っています。

私たちが大切にしているのは、野菜そのものの風味を生かした自然な味わい。
だから、新鮮な野菜を原材料に、調味料も沖縄県産のきび糖や海塩にこだわり、保存料や着色料といった不要な添加物は一切使わずに、手間ひまかけて作っています。
味に深みを生み出しているのは、キャベツやセロリの葉、たまねぎの外側部分やにんじんの皮などを、じっくり煮込んで作る特製の国産野菜だし。
野菜特有の機能性成分やすぐれた抗酸化力がギュッと詰まった、極上の野菜のだし汁です。メインとなる沖縄県産野菜のピューレに、この野菜だしを加えることで、ヘルシーでおいしいスープに仕上がるのです。

【STEP1】安心・安全を目指す、
きめ細かな衛生管理。

作業着・マスク・長靴を着用し、粘着剤付きローラーで付着したホコリなどをくまなく取り除き、殺菌・消毒効果の高い専用石けん液で入念に手洗い・アルコール消毒し、使い捨て手袋を装着後、エアシャワーを経て、ようやく加工場へ。
このきめ細やかな衛生管理が、製造されるすべての食品の安心・安全を守ります。

【STEP2】電解水で一つ一つの野菜を丁寧に洗浄。

野菜の生産から加工までを手がける、(有)グリーンフィールドの工場では、電解水を使い、スープの原材料となる野菜を一つ一つ丁寧に洗っています。水道水に食塩と炭酸ガスを加え電気分解して生成する電解水は、飲んでも安心な水で、洗浄・殺菌効果が高いことから、カット野菜の洗浄などにも使用されています。

【STEP3】野菜はスチーマーで蒸し上げます。

洗浄した野菜はカット後、食品専用スチーマーを使い蒸し上げます。蒸し上げることで、ボイルとは違って、栄養価の損失を防ぐことができます。立ちこめる湯気からは、おいしそうな野菜の香りが。蒸し上がった野菜は、熱々のまま、すぐに次の工程へと運ばれます。

【STEP4】野菜に合わせて作るピューレが食感の決め手に。

蒸し上がった野菜は、熱いうちにピューレに。それぞれの野菜にあう粗さにピューレすることで、ほどよい食感のスープになります。食べ応えのある「菜・色・健・美BEAUTY SOUP」の食感は、この工程が決め手になっているのです。

【STEP5】味のベースとなるのが、黄金の野菜だし。

キャベツやセロリの葉、たまねぎの外側の部分、にんじんの皮などを、じっくり煮込んで作る特製野菜だし。それは、野菜のうま味が詰まった、黄金色の野菜のだし汁です。この野菜だしこそが、スープを奥行きのある味わいに仕上げる、もう一人の主役。じっくりと時間をかけて煮だし、それぞれの野菜が持つうま味・甘み・香り、そして特有の機能成分や抗酸化力を引き出します。

【STEP6】ピューレ×野菜だし=おいしさの魔法。

スープ作りもいよいよクライマックス!大きな鍋にピューレと野菜だしを入れ、ふつふつと煮立ってきたら、それぞれの野菜本来の味を引き出す程度の、食塩やオリーブオイルなどの調味料を加え、味付けします。うま味たっぷりの野菜だしのおかげで、しっかりとした野菜の濃い味わいのスープになっています。

【STEP7】1本1本、愛情こめて、パックに詰めて。

でき上がったスープは、10℃以下まで急速に温度を下げたのち、すぐにパック詰めに。愛情こめて作られたスープですから、1本1本に皆様の美と健康を願う愛情もギューっと詰めました!パックに詰めたら、鮮度を守るため、すぐに急速冷凍し、冷凍庫で保存されます。

【STEP8】金属探知機と菌検査を経て皆様の元へ。

でき上がったスープは、調理機械や器具などの部品や破片の混入がないか、出荷前に金属探知機で検査。さらに検査室で大腸菌やブドウ球菌なども厳しくチェック。沖縄の野菜カット工場として初めて食品安全マネジメントシステムであるISO22000を認証取得し、非常に厳しいチェック体制で知られる在日米国陸軍獣医部隊食品検査部による工場認定も取得している当社では、これらの検査を経て、出荷しています。